発達につまずきのある外国ルーツの子どもの支援

平成29年度子どもの日本語ボランティア研修会

日時:平成30年3月24日(土)10:30~15:30
会場:郡山市総合福祉センター

「発達につまずきのある外国ルーツの子どもの支援」

(1)県中地域の外国ルーツの子どもの現状と課題
講師:野原光弘氏
(福島県教育庁県中教育事務所主導主事)

(2)発達障害とは
講師:加藤賢一氏
(郡山市教育委員会総合教育支援センター指導主事)

(3)外国人集住校の現場から
講師:藤川純子氏
四日市市立笹川西小学校教諭

 

主催:こおりやま日本語教室
後援:郡山市教育委員会 郡山市国際交流協会 (公財)福島県国際交流協会
♡この事業は郡山市国際交流協会の助成をいただいて実施しました

年度末のお忙しい時期に
教育現場の先生方にお越しいただき
研修会を開催しました。

「生徒の行動を現れているところだけで見るのではなく、その背景、要因を生徒の側にたって考えてみることも大切です。」

という言葉が印象的でした。

支援としては
「できることを伸ばしていく」

・見通しがたてやすいように授業の流れの視覚化する。
・指示は具体的に

後半はグループワーク
各講師のお話を受け、グループごとに各参加者が実際に支援にあたる子どもについての情報を共有し、今後の子どもとの向き合い方について意見交換を行いました。グループごとに発表し、最後に藤川氏よりコメントやアドバイスをいただきました。

日本語ボランティアだけでなく高校教師、通訳者などにもご参加いただきました。

有意義な研修会でした。

藤川純子
発達障害
外国にルーツを持つ子どもの支援
#郡山市国際交流協会助成事業